
お子さまから大人の方まで、
英語の「書く力」を育てたいすべての方へ。
Englishbudsでは、英検・IELTS・自由英作文など、目的やレベルに合わせた英文添削サービスをご用意しています。
とくに、「おうち英語っ子」特有の言語感覚や表現のクセも理解したうえで、
ひとりひとりの良さを活かす添削・指導を心がけています。
書いた英文は、講師が丁寧にチェック。
文法や語彙のミスはもちろん、より自然に伝わる表現もフィードバックします。
「伝える力」を育てるための第一歩として、
Englishbudsの添削サポートをぜひご活用ください。
📚 コース一覧と内容紹介
目的やレベルに応じて、下記の添削コースをご用意しています。
📝 英検ライティング対策コース
英検の英作文問題に対応したコースです。
お題(15題)をまとめてお渡しし、指定期間内に自由なペースでご提出いただけます。
対応級と内容:
- 英検3級〜準1級:
エッセイ10題+要約 or Eメール形式5題(計15題) - 英検1級:
エッセイ5題+要約5題(計10題)
対応級と料金(税込):
コース名 | 料金 |
---|---|
英検3級相当 | 8,250円 |
準2級相当 | 9,900円 |
2級相当 | 11,550円 |
準1級相当 | 13,200円 |
1級相当 | 16,500円 |
- 📅 利用期間:お申し込みから1か月以内
- 📩 提出方法:Discord内専用サーバー
✍️ IELTSライティング対策コース
実戦形式での添削を希望される方におすすめです。
Task 1・Task 2をそれぞれ2回ずつ、計4題を添削します。
- 料金:6,600円(税込)
- 課題数:Task 1 × 2回、Task 2 × 2回
🧒 幼児・小中学生向け 添削コース
自由作文や英語日記など、書いたものをそのまま提出OK!
お子さまの現在の英語力や文法・語彙の理解度を、書いた英文から丁寧にフィードバックします。
- 形式:自由(英語日記・お手紙・感想文など)
- 料金:660円(税込)/100語まで
- 🧑🏫 中学生は高校入試対応の作文添削も可能
🗣 バズ・ディベート部向け Memorandum 添削
ディベート活動の振り返りとして、主張を英語でまとめる「覚書(メモランダム)」を添削する特別プランです。
- 対象:バズ・ディベート部参加者限定
- 内容:お題に対する英語エッセイ(450〜500語)
- 料金:1,650円(税込)/1回
🚩ご利用の流れ(全コース共通)
すべての添削コースは、Discord上の専用サーバーでやり取りを行います。
お申し込み後に専用チャンネルをご案内しますので、そちらで提出・添削・連絡をスムーズに行えます。
📝 ステップ一覧
- お申し込みフォームより申請
ご希望のコースと必要事項をご入力ください。 - ご案内メールの受信
決済情報とDiscordサーバーのご招待URLをお送りします。 - Discordサーバーへ参加
該当コースのチャンネルにご案内します。 - 課題の提出・添削の受け取り
提出・フィードバックともにDiscord上で行います。
🔔 注意事項
- 添削期間は、コースごとに定められた期間内に限られます。
- お申し込み後の返金・キャンセルは原則不可とさせていただきます。
- Discordのご利用に不安がある方は、お気軽に事前にお問い合わせください。
❓よくある質問(Q&A)
Q. Englishbudsの会員でなくても申し込めますか?
A. はい、ご利用いただけます。
英文添削サービスは、Englishbudsのレッスンを受けていない方でも、どなたでもお申し込みいただけます。
Q. 提出方法は?メールですか?
A. すべてDiscord上でやり取りします。
専用のサーバーにご参加いただき、提出・添削・やり取りまで一貫してチャットで行います。
Q. おうち英語っ子の作文って、文法が曖昧だったり、自由すぎたりしますが…
A. ご安心ください。
Englishbudsでは、自然な英語で話すことに慣れている「おうち英語っ子」の特性を理解したうえで添削します。
文法の押し付けにならないよう、伝わる表現・考え方を大切にしています。
Q. 添削はどのくらいで返ってきますか?
A. 通常は数日以内に返却されます。
講師の稼働状況によっては多少前後しますが、できるだけ早く対応しています。
Q. 添削期間を過ぎたらどうなりますか?
A. 期間外の提出は対象外となります。
例えば1ヶ月コースの場合は、期間内にすべてご提出ください。